院長ブログ
青空歯科(2020.06.20更新)
入り口から扉を少しずつ開けて空気の流れを作ってまして、院内は常時換気中なんですよ。
30℃以上でもなんとかエアコンは効く感じで、これからの時代電気代アップは仕方ないですね。
… ▼続きを読む
信頼のキングジム製(2020.06.17更新)
先日購入したアルコール噴霧器の3分の2が壊れました。
高圧のかかる先端パーツの強度が足りなかったみたいなので即返品対応。
キングジム製に買い直しなのです。
&… ▼続きを読む
非接触式アルコール噴霧器(2020.06.13更新)
センサーに反応して霧状のアルコールが出る機械を買いました。
手洗い用の洗剤も非接触式になっています。
非接触式と言えば流行の兆しのアシストフック・ドアオープ… ▼続きを読む
ジェットストリーム(2020.06.12更新)
ボールペンはジェットストリーム以外はあり得ないとスタッフ達が口を揃えて言うのですよ。
ジェットストリームが最強にてファイナルアンサーだと。
ポケットに刺さる私物のボ… ▼続きを読む
油を差す(2020.06.10更新)
電動注射器のスイッチが重いのですよ。
調子が悪くて修理に出し、修理に出し、有料で修理に出すも直らず、メーカーの展示品は常に調子が良いので個体差かと思いきや油を差したら絶好調なので… ▼続きを読む
席は一つ飛び(2020.06.06更新)
コロナ後初めて映画館に行ってきました。
どうしても映画館の爆音で見ておきたかったのですよ。
体感でおよそ5分くらい、内臓がちぎれるくらい面白かったですね。
&… ▼続きを読む
空気清浄機7台(2020.05.27更新)
テレビでもまだオリンピックがどうこう言っていた頃は何となく最悪でも夏には収束するのでは?と思っていたのですよ。
その頃は豪華客船内でどうもエアロゾルで感染するらしいとのことで花粉が飛… ▼続きを読む
最新の木星写真(2020.05.23更新)
何かと忙しくブログの更新をサボっていたのですが、5月の記事が0ではまずいかと久しぶりに更新。
コロナ対策のネタ等、溜まりに溜まっている中、ここはあえて宇宙の話で再開。
… ▼続きを読む
ファイバーポストカッター(2020.04.04更新)
何年も前から脱離を相当数診てきたので悪い印象があったファイバーコアなんですが、開業後直接法で施術するようになったらメタルコアより圧倒的にトラブルが少ないんですよね。
メタルコア症例は… ▼続きを読む
エイプリルフール自粛(2020.04.01更新)
まるで人間の子供のように抱きついてキューキュー泣いちゃっているんですよ。
生まれて初めて大量の水を見て怖かったんでしょうね。
それでも飼い主さんがそっと後ろ足を水面… ▼続きを読む